誕生花366日花言葉

◆ 10月 October ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

きんもくせい
Osmanthus fragrans var. aurantiacus

花言葉
謙遜
きんもくせい中国では、「月には木犀の大木が茂っている」という伝説があるそうです。夢見心地にさせてくれる花の香りが、地上のものと思えなかったからなのでしょう。
科名 モクセイ科の常緑中木。
原産地 中国
栽培方法 挿し木で増やします。植え付けは極寒期を除く11〜3月。日当たりと排水のよい肥沃な所を好みますが、日陰でも栽培可能です。開花期は10月で、大変強い芳香を放ちます。花は新しく伸びた枝に咲くので、開花後から早春の萌芽期までに刈り込みをします。萌芽力は旺盛で、強い刈り込みにも耐えます。
■誕生石 ルビー
■宝石言葉 情熱
■今日生まれのあなたは・・・
秘密が多い人。そのせいか友達とも今ひとつフランクに付き合うことができません。ある意味では、秘密を1人で抱えていられる強い人とも言えます。

 今日は何の日 

○国際協力の日
外務省と国際協力事業団(JICA)が1987(昭和62)年に制定。
1954(昭和29)年、日本が、初めて援助国としての国際協力として、途上国への技術協力のための国際組織「コロンボ・プラン」に加盟しました。 
○国際ボランティア貯金の日
郵政省(現在の日本郵政公社)が制定。
「国際協力の日」に合わせてこの日を制定しました。
国際ボランティア貯金を通じて国際貢献の重要性を認識し、国際ボランティア貯金の趣旨を理解する日。
国際ボランティア貯金は、通常郵便貯金の利子の20%が発展途上国の支援等の為に寄附される貯金で、1990(平成2)年から始りました。 
○役所改革の日
1969(昭和44)年、千葉県松戸市役所に「すぐやる課」ができました。
当時の松本清市長の発案で設置され、「すぐやらなければならないもので、すぐやり得るものは、すぐにやります」をモットーに、役所の縦割り行政では対応できない仕事に、すぐ出動してすぐに処理をし、市民の好評を得ました。
この松本清さんはドラッグストア「マツモトキヨシ」の創業者でもあります。 

 今日が誕生日の有名人 

1926年 桂小金治(落語家, 司会者)
1935年 芦川いづみ(女優[元], 藤竜也の妻)
1961年 松田美由紀(女優, 松田優作の妻, 熊谷真美の妹)
1972年 リュ・シウォン (俳優)
1988年 堀北真希 (女優)

 歴史・出来事 

1914年 日本軍が中国・済南を占領。山東鉄道を支配下に置く 
1938年 夕張炭坑で炭塵爆発。死者行方不明152人 
1953年 海上保安庁が日本海の竹島に3度目の日本領標識を立てる 
1969年 千葉県松戸市役所が、市民の苦情にすぐ対応する「すぐやる課」を設置 
1974年 アニメ『宇宙戦艦ヤマト』のテレビ放映開始 
1982年 東京都中野区の下宿学生がテレビの音がうるさいと家主・隣人の5人を刺殺 
1984年 岡本綾子がゴルフの全英女子オープン選手権で優勝 
1990年 フィリピンで国軍部隊が叛乱。鎮圧に乗り出した国軍に無条件降伏 
1995年 HIV感染の血友病患者と国・製薬会社との間で和解策が提示される 
2007年 ベトナム戦争で米軍による枯葉剤散布の被害者である結合双生児「ベトちゃんドクちゃん」の兄、グエン・ベト死去。 
前日 HOME カレンダー 翌日