| 1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日 |
| 16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 | 21日 | 22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 |
花の美しさから、ギリシャ語のコスモス(美しい、飾るの意)に由来した名がついています。花の形が桜に似ているので、和名は秋桜です。
| 科名 | キク科の1年草。 |
|---|---|
| 原産地 | メキシコ |
| 栽培方法 | 実生で増やします。タネまきは4〜7月。タネまき後50〜70日で開花する系統と、短日で開花する系統があり、タネまき時期と品種を上手に組み合わせれば、8月から11月ぐらいまで長期間開花が楽しめます。植え付け場所は日当たりと排水がよければ、やせ地でもよく育ちます。 |
| ■誕生石 | ダイヤモンド |
| ■宝石言葉 | 清浄無垢 |
| ■今日生まれの貴方は・・・ | |
|
スケールの大きい人。ロマンチストで、将来のいろいろな夢をもっています。たとえ現実離れした夢でもきっとかなえそうなたくましさが、あなたの魅力でしょう。 |
|
| 1951年 | 大杉漣(俳優) |
| 1964年 | 岸谷五朗(俳優(SET)) |
| 1981年 | 古閑陽子(アナウンサー(NTV日本テレビ)) |
| 1984年 | 山口美沙(タレント) |
| 1925年 | 日本初の地下鉄・銀座線(上野〜浅草2.2km)の起工式。世界で14番目。 |
| 1939年 | ドイツ軍の猛攻によりポーランドの首都ワルシャワが陥落。 |
| 1945年 | 昭和天皇がマッカーサー元帥を訪問。「戦争の全責任は私にある」と語る。 |
| 1958年 | 台風22号(狩野川台風)が東海・関東地方に来襲。狩野川が決潰し死者行方不明1269人。 |
| 1985年 | ソ連でルイシコフが首相に就任。 |
| 1989年 | ソニーがアメリカの映画会社・コロンビアピクチャーズ・エンタテインメントを46億ドルで買収。 |
| 横浜港の港口に横浜ベイブリッジが開通。着工から9年目。 | |
| 2001年 | 巨人・長嶋茂雄監督が勇退を表明。 |
| 2007年 | ミャンマーヤンゴンで日本人APF通信社契約カメラマン記者が抗議デモの鎮圧を撮影中、ミャンマー軍兵士に至近距離から銃撃され、死亡。 |
| 前日 | HOME | カレンダー | 翌日 |