誕生花366日花言葉

◆ 3月 March ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

みつまた
Edgeworthia chrysantha

花言葉
意外な思い
みつまた放っておいても枝が三つに分かれるところからついた名前です。俳句では「三椏の花」「結香の花」として、仲春の季題のひとつとなっています。
科名 ジンチョウゲ科の落葉低木。
原産地  
栽培方法 挿し木で増やします。植え付けは2月、開花期は3月中旬〜4月中旬。成木の移植は難しいので、幼木の植え込みとし、植え替えは極力避けます。寒さにはあまり強くないので、寒冷地での栽培は困難です。樹皮が和紙の原料として有名です。
■誕生石 キャッツアイ  
■宝石言葉 心変わり  
■今日生まれの貴方は・・・

才色兼備でしかも群を抜くファイター。情にもろく、ちょっと抜けているところがあり、それが「かわいい」と好感を呼ぶうらやましい人です。気取らず、自然体で過ごしてください。

 今日は何の日 

◎春分の日(Vernal Equinox)
「自然をたたえ、生物をいつくしむ国民の祝日。
1948(昭和23)年7月、公布・施行の祝日法によって制定された。
春分の日・秋分の日の日附は、その前年に国立天文台が発表する『暦象年表』という小冊子に基づいて閣議で決定され、前年2月1日の官報で発表される。よって、2年後以降の春分の日・秋分の日は確定していない。
○春分[しゅんぶん](Vernal equinox)
二十四節気の一つで、太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになる日。
天文学的には、太陽が黄経0度の点(春分点)を通過する時。
春分点は、天球上の黄道と赤道との2つの交点のうち太陽が赤道の南から北へ向かって横切る点のことで、赤経・黄経の基準となります。毎年僅かずつ西に移動しており、現在は魚座にあります。

 今日が誕生日の有名人 

1942年 上岡龍太郎(タレント[元])
1955年 竹内まりや(シンガーソングライター)
1956年 竹中直人(俳優, 映画監督)
1973年 大石恵(タレント)

 歴史・出来事 

1882年 上野公園に博物館(現在の東京国立博物館)と附属動物園(上野動物園)が開館
1925年 東京市電が68人の女性車掌を採用
1951年 日本コロムビアが日本初のLPレコードを発売
1956年 秋田県能代市で大火。市街の三分の一、約1500戸を焼失
1973年 水俣病裁判で熊本地裁がチッソの過失責任を認定し原告全面勝訴の判決
1981年 神戸ポートアイランド博覧会(ポートピア'81)が開幕
1990年 日本初のリニアモーター式ミニ地下鉄・大阪市営地下鉄鶴見緑地線(現在の長堀鶴見緑地線)・京橋〜鶴見緑地が開業。
1992年 栃木県足利市で自民党の金丸信副総裁が狙撃される
1995年 地下鉄サリン事件。通勤ラッシュ帯の午前8時頃、営団地下鉄の5本の電車内で猛毒のサリンが撒かれる。死者12人、重軽傷者5500人以上
2005年 福岡県西方沖地震発生。 
2009年 阪神電鉄阪神なんば線 西九条駅〜大阪難波駅間が開業。同時に近畿日本鉄道奈良線と相互乗り入れ開始。
前日 HOME カレンダー 翌日